小川行政書士事務所ではパスポート申請をお申込みいただくと、完了までの流れは以下のようになります。
![]() |
お申込み お申込みフォームまたは電話にてお申し込みください。 |
![]() |
|
![]() |
お申込みを確認後、申請書等、必要書類を送付(郵送) 10年用又は5年用の申請書をお送りさせていただきます。 申請書の記載についてはガイドラインをつけておりますので、簡単な手順で記入ができます。 |
![]() |
|
![]() |
書類が届きましたら、申請書に記入後、必要書類を当事務所に返信 当事務所からお送りした申請書に自署をして下さい。また、必要書類も併せて必ず「簡易書留」にてご郵送下さい。 これは、本人確認書類のコピーが認められていなく、必ず原本が求められているためです. |
![]() |
|
![]() |
ご希望の受け取り窓口にて申請代行 旅券引換証の交付をうけます。 引換証にはパスポートが何月何日から引渡しが可能になるか指定日が記載されています。 申請日からおよそ1週間後です。 |
![]() |
|
![]() |
引取書類を送付 お預かりした本人確認書類、旅券引換書・旧パスポートをお送り致します。 ここで当事務所の代行が完了です。パスポートを受取時に必要になりますので大切に保管しておいて下さい。 |
![]() |
|
![]() |
指定日以後申請窓口に出向きパスポート受取 ご指定の受け取り場所にて、パスポートをお受け取りいただけます(土祝祭日を除く) 日曜日は受取可能です。!
※これは本人以外の代理ができません。自分で都合のよい日を選び指定された窓口に行き自分で受け取らなければなりません。
|
お申込み・お問い合わせは下記をクリック